協会の概要

トラックは、生活(くらし)と経済のライフライン
物流の90%を
トラックが担っています。
トラック運送は、産業や国民生活に必要不可欠な存在であり、
エッセンシャルワーカーとして皆様の日常を支えています。
安全・安心な輸送サービスを、安定して提供し続けること
”物流を止めない。”それが私達の使命です。
TVCMを放映しました
静岡県トラック協会TVCM
「物流業界の2024年問題」
物流の2024年問題 荷物が届かない!?
トラックドライバーの労働時間が規制されて、これまでのようには運べません。
選ばれる荷主になってください。ご理解をお願いいたします。
General User 一般のみなさまへ
News 新着情報
-
トラックフェスタ2023【告知】
重要イベント静ト協 -
テールゲートリフター特別教育学科教育用教材販売について
陸災防 -
【トラック協会員向け助成制度】申請可否状況(月初更新)
重要静ト協 -
労働安全衛生規則改正等に関するQ&Aについて※⑦~⑨追加掲載
重要陸災防 -
トラックドライバーポスターデザインコンテスト2023
重要イベント静ト協 -
【求職者の皆さまへ】静岡県ト協 加盟企業求人一覧(求人情報)
静ト協 -
「過労死等防止対策推進シンポジウム」のご案内
その他団体 -
令和5年度自動車点検整備推進運動の実施について
重要国・行政全ト協 -
「第16回ナスバ安全マネジメントセミナー」開催のご案内
その他団体 -
【10/10まで】「働きやすい職場認証制度」の申請期間延長のお知らせ(一つ星・二つ星)
国・行政全ト協 -
9/20標準的な運賃セミナー(応用編)のお知らせ
イベント全ト協静ト協 -
過重労働解消のためのセミナーのご案内【全国労働基準関係団体連合会】
その他団体 -
静岡県労働雇用政策課よりオンラインセミナー2件のご案内
イベント国・行政 -
踏切事故防止キャンペーンのご協力依頼について
その他団体 -
「パートナーシップ構築宣言」について改めてご確認ください。
重要国・行政全ト協